本日もまた幸運なことに♪

「ヨガティーチャーのいいお話」に出会えたので、シェアしたいと思います。
実は前回と同じインストラクターさんのお話なんですが、この先生が大好きで♥
この先生に限らず、ヨガの先生、ヨガやっている人は本当に皆いい人。
「皆がヨガをしたら世界が平和になる」
と、仰ってるヨガティーチャーもいらっしゃいました(^^♪
ではでは、本日のお話を…
”be here now”
楽器も演奏されるヨガティーチャーさん(すごい!)
コロナ禍のため、久々に演奏会があったそうで、「生演奏・生配信」を経験されたとのこと。
だからこそ、「気づかされたこと」 について話してくれました。
”be here now”
今この瞬間にいる、この貴重な体験、今に意識を向けているつもりでも、
過去のこと、この先のこと、に意識を向けていることが改めて多い、
と、感じたそう。
演奏中だったり、アーカイブをご自身でご覧になってそう感じたそうなんです。
なるほど。その通りだと思います。
「今ここにいる」(意識)
簡単なようで難しいこと、普通に過ごしていると、
考えなきゃいけないこと、感じなきゃいけないこと があり
「今」にいないことが多い。
「たとえばヨガの時間
ヨガマットの上、小さなスペース、ヨガの時間
自分自身の「今の瞬間」に集中して、
たとえ、バランスポーズで、グラっとしても、
グラっとしたことに引っ張られ続けない、(→既に過去のこと!)
グラっとしたことを認め、呼吸に意識を向けて、
その瞬間を楽しむというヨガの練習」をしてみよう。
「集中することに集中」
このことを意識したヨガの練習はふだんの数倍集中できました。
いつも、ぼんやり、つい他のことを考えてヨガしてしまう自分がいます…
秋晴れが気持ちのよい日
空気が澄んでいて今日もいい一日になりそうという直感
今日もヨガでいいエネルギーをシェアできるのが楽しみ
と、仰っていました。
なんてすてきな先生♥
先生から受け継いだよいエネルギーで、周りの人にいい影響を与えられるよう
日々、ヨガ練に励みます~
